ラジオの話

この記事は 信州大学工学部 W1棟6F Advent Calendar 2018 - Adventar の19日目の記事として投稿します。

f:id:dtop-441-dpw:20181217215651j:plain

突然ですが、みなさんはラジオを聞きますか?

私は19歳で免許を取り、車に乗るようになってからカーラジオを聴くようになりました。 それがきっかけで今では 自宅でもラジオを聴くようになりました。

そんなこんなでラジオを聴く人間になったので、 このブログ?を読んでくれた方が少しでもラジオに興味を持ってもらえたらな、と思ってこの記事を書こうと思いました。

目次

ラジオとは?

ラジオ(英語: radio)とは、

  1. 無線通信により音声を送受信する技術ならびに、無線を利用した放送無線電話および、それを受信する受信機。本項で詳述する。
  2. 無線通信一般。(ラジオコントロールなど)
  3. 主に音声だけで配信される番組一般。(ネットラジオなど) Wikipedia

とりあえず、何でもかんでも定義を知りたがる性格なので定義を調べておきました。

今回お話しようと思うラジオの定義は ”3”の定義ですね。

定義か確認できたところで、ラジオの視聴方法について確認してみようかと思います。

ラジオの視聴方法

私の知っているラジオ視聴方法は、

「カーラジオ」「ラジオ受信機」「インターネットラジオ

の3つです。

  • カーラジオ

車に備え付けのラジオ。 多くの方がラジオと触れる最初の機会ってカーラジオなんじゃないでしょうか?

意識的にラジオを聴く習慣がなくても、車に乗っているとき音楽プレーヤーが無いときは活用される方も多いと思います。

私も冒頭で述べたようにラジオに最初に触れたきっかけはカーラジオでした。

  • ラジオ受信機

ラジオが聞ける媒体。

ラジオを聴くためだけの機器を指しますが、CDプレーヤーに搭載されているものだったり、正直聞き方はいろいろあると思います。

カーラジオは車に乗っているからカーラジオと言っているだけで、 本質的にラジオ受信機となにも変わりないものだと思っています。

しかしここでは、ラジオ受信機は自ら手に入れなければいけないけれど、 カーラジオは車を買えばほぼ標準搭載なので、今回は別のものとして扱うことにしました。

IP網を利用して聞けるラジオ。 私が普段ラジオを聴く場合はこれを活用しています。

今は、ラジオ受信機がなくてもインターネットにつながる環境下であればどこでもラジオが聞けるような時代になりましたね。

電波とは異なる形態でラジオを聴くので、なんか違うと思う方もいるかもしれませんが、 ラジオの視聴方法の選択肢が増えたのは良いことだと思います。

また、私のいうインターネットラジオは ラジオ受信機でも聴けるラジオをIP網を通して聴く方法のことを指しています。

インターネット上でだけで聴けるラジオはここでは指していませんのであしからず。

前述したとおり、私はインターネットラジオでいつも聞いていますが、 どんな媒体があるかというと

radiko.jp

www.wizradio.jp

上記の方法があるみたいです。 私は、前からradikoを愛用しているので、そのまま利用しています。 wiz radioなんてものもあるみたいなんですけど、 使ったことは無いです。

また、radikoは有料版もあるみたいで、月額課金すると 全国どこのラジオでも聴けるみたいです。 (ステマじゃないです笑)

私が思うラジオのメリット

  • 話のネタが増える 今って、情報収集の方法はいくらでもあるので話のネタの増やし方の手段はいくらでもあるし、話のネタを増やすのにラジオが万能だと思っているわけではありません。

ただ、ここでラジオを推すのは ラジオを使った方が普段自分が関心のなかった内容について 知る機会が増えると思うからです。

近頃のニュースサイトやインターネット検索って、AIとかが搭載されていたりするので その人の関心のある項目が表示されやすくなっていますよね?

そのため自分が関心のない内容にはたどり着きづらくなっていると思っています。

なのでラジオがおすすめです。

テレビも同じじゃない?って思われるかもしれませんが テレビとの比較は次に書きます。

  • 話が上手になる?

私が特にラジオを好く理由がこれです。

なんでそう思うかというと、ラジオって言葉だけで 人を元気づけたり、笑わせたりしてくれるんです。

ラジオの向こう側の人たち、すごくないですか!?

それはテレビでも同じでは?と思われるかもしれません。

ラジオは言葉だけなのに対し、 テレビは視覚にもうったえることができるんです。

別にテレビをけなしたいわけじゃなくて、 ラジオの方が「話す」という観点において長けているので 話がうまくなるんじゃないかなと思っています。

テレビはテレビで身振りや表情といった視覚にも訴える養素が多いので プレゼントとか人前で話す上では非常に役立つと思っています。

  • いざってときのラジオ

これは最近ラジオを聞いていた時に実感したことです。

ラジオを聞いていたら、関東のどっからへんで大停電が起きた時の話。

テレビとかなんもつかない時に、ラジオが情報収集に役立ったという話を聞きました。

その時やっていたラジオの番組でも、現地の人と電話をつないで近況報告してもらったりだとかしていて、ラジオって震災とかそういった時に活躍するんだなと感じました。

これを受けて、インターネットラジオもいいけど 電池式のラジオ受信機をもう一度見直す必要があるなと思いました。

おすすめのラジオ番組

Oasis 79.7 TOP PAGE

パーソナリティーの伊織さんの声がとにかく良い笑

朝からいつも元気をもらえます!!

Honda Smile Mission|ホンダ スマイル ミッション|TOKYO FM / JFN

「日本順で頑張っている人に会って全国に笑顔を届ける」がコンセプトの番組。

自分の知らなかった世界に出会えるし、 自分ももっと頑張らなきゃ。と、前向きにさせてくれる番組。

FM長野 346 GROOVE FRIDAY!

三四六さんがメインパーソナリティーを務める番組。

三四六さんの声が深く刺さる。

それに、いつも良いこといってくれるんでなんだか前向きになれます。

基本FM長野の系列のプログラムしか聞いてません(汗)

これからは他局も聞いてみたいなと思ってます。

まとめ

みなさんいかがでしたか?

ラジオに少しでも興味を持ってもらえるような投稿になっていればこれ幸いって感じです。

今回の内容は自分の主観に基づいて話しているので、 そういう考え方の人もいるんだなと、受け取ってもらえればありがたいです。

個人的にはラジオがおすすめですが、 自分にピッタリのメディアに出会えることが大切ですね。

最後まで読んでくださった方、 ありがとうございました。(土下座)